あっ・・・
はい、というわけで、静岡へ
キャンプツーリングに行ってきました。
目的地は
八木キャンプ場です。
今回はしゅんさんの仲間とご一緒させていただくことに。
集合場所の御殿場IC近くのコンビニで待ちます。
待っていると、続々と集まってきました。

KTM 1190 Adventure, Triumph Tiger Explorer XC, BMW R1200GS Adventure, HONDA Africa Twin, BMW R1200GS,YAMAHA XT1200Z Super Tenere, HONDA Africa Twin, Triumph Tiger 800
という、そうそうたる面々。
とりあえず、全員集合したので買い出しです。



そして、富士山の周辺を走って休憩。

あまり天気が良くないですね。
富士山を下りて、海外線をひた走り、

とんかつ屋さんで昼食。

昼食を済ませて、一路
八木キャンプ場へ。
設営もそこそこに、ぷしゅ!

今回の幕は、シンプルにNemo Obi 1pです。

イタリア帰りの御仁の差し入れが素晴らしくおいしい。


日が落ちかけてきたので、温泉へ。

サイトの様子

日が完全に落ち、宴会が始まっていつものようにウトウトしていたら、良い時間になっていました。
すっかり忘れていた、今回初投入のユニフレーム 薪グリルの初火入れです。

いいですね、薪グリル。自分だけが暖かいw
運命の翌朝、いつものようにゆっくり起床するとホットサンドが用意されていました。
ごちそうさまでした。

薪グリルはこんな感じ。

撤収作業を始めて、順調に積み込みを終えたときにそれは起きました・・・
ちょっと、バイクを移動しようとして、おしりをシートに預けて移動しようとしたら・・・


みなさんの沈痛な表情がw

すばらしいエンジンガードのおかげで、被害は最小限でした。
外装慣らしを無事終えたところで、
八木キャンプ場を出発。
ダムを通りかかったので、休憩。



そして、また快走路を走ります。

高速に乗る前に、静岡が誇るハンバーグレストラン「さわやか」へ。


さわやかを後にして順次解散し、無事に帰宅することができました。。。

- 関連記事
-