あけましておめでとうございました。
今年もよろしくお願いします。
昨年末はいろいろ(引っ越し等)あり、全く更新できていませんでした。
今後はこのようなことがないように気をつけたいと思いますん。
なお、実はブログのアドレスを変更しました。
変更の理由は、もう少ししたらご報告できるかと思います。
早速ですが、ツーレポです。(しかも去年の10月・・・)

(なぜか日本海まで出ていたりする)
久しぶりに走りたいと思い、長野・岐阜方面へ。
なお、今回のハイライトは、最終日の有峰林道でしたね。
いつものように三郷南から、(最初は青空も出ていたのですが・・・)

関越自動車道へ(だんだん曇り・・・)

上信越自動車道、

長野自動車道、

そして、松本ICで降ります。

松本市街を抜け、
平湯方面へ。



今回は、安房トンネルではなく安房峠で
平湯に向かうことにしました。
初めて走ってみましたけど、結構クネクネしていて、道も悪かったです。

そして、
平湯キャンプ場に到着!

手早く設営。今回は、Big Agness Copper Spur ul2と、Easton Sundialの組み合わせです。

設営したところで、ちょうどお昼になったので近くの食堂
あんき屋へ。

名物の鉄板焼きをいただきます。

腹ごしらえのあとは、ちょっとバイクで温泉、荒神(こうじん)の湯へ。

温泉からキャンプ場に戻って休憩し、今度は
ひらゆの森へ。
ひらゆの森から戻って夕食、セブンプレミアムのビーフシチューといつもの御飯です。

食後、しばし焔ともに酔いしれ、

デザートのみかんゼリーをいただいて、この日は就寝!

おやすみなさい。
- 関連記事
-