I計画に参加してきました。

画像は某超有名ブロガーの黄昏。
・・・
というわけで、参加してきました。
I計画!
I計画の詳細は
アラカンさんのブログを見ていただくことにして、
とりあえず、千里浜なぎさドライブウェイ!

1度来てみたかったんですよね。固くしまった砂浜、走りやすいです。
砂浜を堪能した後、本日の野営地「能登千里浜国民休暇村シーサイドキャンプ場」へ。
早速設営します・・・

今回は、
NEMO OBI 1Pと、
KELTY Noah's Tarp 12となりました。
最近、最小限の寝床+広大なタープ下スペースという形にはまっているようです。
周りを見るとこんな感じ。

・・・日が落ちてくると気温が下がり、気持ちの良い風が流れていきます。
そして、待望の夕日はこんな感じでした。


夜は、自己紹介タイムがあったり、バイクがプルプルするだとか、ヘリノックスチェアのくたびれ具合や
新商品の品評会をしたりと楽しい一時を過ごすことができました。
あ、書くのを忘れていましたが、氷見の道の駅でおいしい牡蠣をいただきました。プリプリです。

翌日、なぎさドライブウェイで記念撮影をしました。


I計画に参加された皆様、お疲れ様でした。とっても楽しかったです!
ありがとうございました。
- 関連記事
-
TOPの写真が淋しん坊…
今回もいろんなキャンパーが集まりましたねぇ。
皆さん個性が強すぎて「おえっ」ってなるくらい濃い方々で。
もちろん、貴殿も例外ではございませんw
これに懲りず、第5回もよろしくお願いしますw
I計画お疲れ様でした~。
毎度かなり濃~い面々が参加しておりますが、爽やかキャンパーの私としては、いつも草葉の陰から楽しませてもらってます。(笑)
こんな変態キャンパーの中にあっても、爽やかさは失わずにいたいものですね。
またどこかでご一緒の際は宜しくお願い致します。(^_^)
TAKAさん、
お疲れ様でした!
確かに、いつも以上に強烈な個性を持つ方々ばかりでしたね~
あ、私はまだまだ修行が足りませんので、皆様には敵いませんw
また、是非参加させてください。よろしくお願いします~
バイク好きasuさん、
お疲れ様でした!
え?爽やかですか・・・ そ、そうですね!僕たち爽やかキャンパーですよね!w
またどこかのフィールドで偶然お会いできることを楽しみにしています!
よろしくお願いします~
参加お疲れ様でした。
スッテネ乗りは変態だ・・・・・・と妙に納得できた「I計画」でした。
最後の写真、頑張って高みに登ってるし・・・・・
来年も「変態達のI計画」やりますので、計画名にふさわしいボリスさん、是非参加してください
アラカンさん、
お疲れ様でした~
いやいや、僕はまだ変態というレベルまでは到達できていません。
来年も爽やかキャンパーとして参加しますので、よろしくお願いします!!
先日はお疲れ様でした!
さすが「アラサ~」あの斜面を攀じ登って
ハイアングルからの写真が新鮮デス♪
若さって素晴らしいと思うと同時に少~しジェラシーも・・・
また近い内に何処かでご一緒、お願い致します(^_^)/~
お疲れ様でした~
自分は、普通すぎて皆さんのキャラに埋もれてしまいました・・(・ω・A``ァセァセ
最後少ししかお話できませんでしたが、
250オフでの林道キャンツーレポ、楽しみにしていますよ(´▽`)
イトメンさん、
お疲れ様でした!
広い海とバイク立ちを取るためには上るしかありませんでした!
F-Xはもう決まりましたか?
次にお会いするときには、アドベンチャーバイクに乗られているイトメンさんにお会いできそうですね!
次は、涼しい高原でキャンプですかね~
よろしくお願いします(^^)/
syuさん、
お疲れ様でした!
いやいや、syuさん“も”独特の雰囲気がありましたよw
あの場に“普通”に人はいなかったと思いますw
250オフ欲しいんですけどね~。
どこからかあぶく銭が出てきたらWRかCRF買っちゃいそうなんですが・・・
また、どこかで偶然のお会いできましたらよろしくお願いします!
アラサーキャンツーも良いかもしれませんねw
コメントの投稿